1月は忙しい&一休善哉の日

いやはや本当に週末しか更新が出来ませんねえ。
税理士の仕事は実は1月も結構忙しいのです。というのも1月末(今年は1月31日が日曜日なので2月1日)は税務署に提出する「法定調書合計表」、及び各市町村に提出する「償却資産申告書」、「給与所得者の支払報告書」の提出期限となっていてこれら書類の作成という業務に追われていました。尤も電子申告の活用で以前のことを思えばかなり楽になっているはず・・・なのですが、あまりそういう実感がないですね。三連休に胃腸炎でダウンしたことも響いているのかもしれません。これらに加えて昨年から私の事務所で見ることになった顧問先で11月決算、1月申告期限という法人(法人税の申告期限は決算期の翌日から2ヶ月以内)がありましてその決算整理業務に追われていたということも忙しさに拍車をかけていたと思います。何とか完成したのですが、以前は決算整理だけ税理士に依頼していた上に前任の経理担当者が何と経理データの入っていたパソコンを持ってどこかに行ってしまった、というとんでもない状況で引き継いだため、本当に苦労しました・・・。
という訳で今週はちょっと余裕もありまして少しだけですがリラックスさせてもらいました。


話は変わりますが、先週末の日曜日、私の住んでいる京田辺市にある一休寺(あの「一休さん」が晩年住んでいた寺)にて「一休善哉の日」というイベントが開催されました。
諸説があるのですが、一説によると「善哉(ぜんざい)」の名付け親が一休さん(今更ですが「一休さん」というとテレビアニメのイメージが強いのですが、実在の人物ですので)とのことで、「今年1年の誓い」を絵馬にしたためてその後で善哉をいただく、というイベントです。今年で6回目とのことで私は最初からお手伝いしています。
今回は天候が悪く残念なことに来客数は500人を切ってしまいました。(昨年は650人以上)ただ受付の方によると常連の方はしっかり来ていただいてましたし新しい方もちらほらと来られていたとのこと。こういうイベントは正に「継続は力なり」だと思います。


今日はこのイベントの「反省会」がありました。一休寺にて精進料理を食してきました。(お酒も飲んでましたが・・・)結構あれこれと意見が出てさすがに6年目ともなるとノウハウもかなり蓄積されてきましたがまだまだ改善の余地もあるよなあ、と感じました。(→しっかり「反省会」もしてますので)
このイベント、毎年1月の最終日曜日に開催されます(気の早い話ですが来年は1月30日です)ので、興味のある方は是非お越し下さいませ。

コメントを残す